問題サンプル

LOGICTREEと今までの数学学習との違い

- 方法論から一貫した理解へ
-
今日まで数学の学習は、この問題はこう解く、この問題ではこの公式を使うといった、問題と解法の1対1の対応やパターンを暗記していくものが主流でした。
数学を1つの大きな樹とするとき、この学習法は、樹の根も幹も枝葉も同じ比重であり、生徒はどこが重要であるのか自分で選択をすることが難しくなっているように思います。それが故に、枝葉の部分に多くの労力を割いて、方法論ばかりを追うということになりがちです。
枝葉ばかりに拘泥すると、樹の全体像を俯瞰することができず、一貫性をもって数学を理解することが難しくなります。全ての問題がバラバラと脈絡なく頭の中に配置されていくことになりかねません。LOGICTREEでは樹を大きく育てるために、その根幹をまずしっかり育てていくことが重要と考えています。
- レギュラーコース
-
数学を通して、思考の基盤を育成してもらいたい。そのためには単に問題を解くためのアプローチではなく、統一的な見方や一貫した理解を、自ら積み上げる学習が近道といえます。しかし、今までの数学教材は、このような一貫した理解の育成を目的として作られていませんでした。
数学の学習において、訓練を通して解法を習得していくタイミングもあります。方程式や因数分解、1次関数の扱いなどがこれに当たります。この方法だけを続けると、ドリルのように繰り返し問題を解くことや、手法を暗記することが数学の勉強だと勘違いしてしまいがちであり、昔は数学ができたのに、という生徒の学習法は、だいたいこの方法によるものです。
私たちは、一貫した理解の育成を目的とし「平面図形」「論理」「場合の数・場合分け・整数など」「立体図形」の4分野から構成された学習を提供しています。レギュラーコースは、おもに中学数学を中心にした構成になっていますが、高校数学の内容も多く含んでいます。指導要領に縛られることなく「クリア問題」にしっかりと取り組み、自分自身で解決していくことで、幹を養成していくのがこのコースです。
- インテンシブコース
-
LOGICTREEプログラムのレギュラーコースは樹に例えるなら「幹」の部分に、インテンシブコースは樹の「根」の部分に相当します。インテンシブ(集中)コースは、レギュラーコースに取り組む前に、集中的に根っこの部分を育成していけるように設計しております。
インテンシブコースの6級・5級・4級では、例にしたがい、自分自身で解答していき、手法を体得してもらいます。3級・2級・1級からは「ヒント問題」を参考にすることで、思考を重ね自分自身で解決することを経験してもらう仕組みとなっています。
「かけ算の九九」「たし算ひき算」「倍数」が扱えるなら、12級からスタート可能です。また「割合と面積」「正負の数」「文字式」まで大丈夫なら、3級からスタートです。中学受験に向けてしっかり勉強してきたなら、レギュラーコースからのスタートも良いでしょう。
しっかりと根を張り、その上に幹が乗ると、さまざまな方向へ枝葉を伸ばし、実を付けることが可能となります。
苦手な数学が好きになる!
好きから得点源となる得意科目へ!!
好きから得点源となる得意科目へ!!
-
-
レギュラーコース
【平面図形】Stage2-2
かくれた図形を色塗りする① - 平面図形とは
- 小中学生が算数や数学で初めに苦手意識を持ちやすいのが図形です。LOGICTREE Programでは、多く図形を取り扱います。特にインテンシブコースから始める場合はとても簡単な問題から取り組むことができるため、図形の特性を学び興味を持ってもらうのにも一役買ってくれるはずです。
-
- 平面図形とは
- 小中学生が算数や数学で初めに苦手意識を持ちやすいのが図形です。LOGICTREE Programでは、多く図形を取り扱います。特にインテンシブコースから始める場合はとても簡単な問題から取り組むことができるため、図形の特性を学び興味を持ってもらうのにも一役買ってくれるはずです。
-
-
レギュラーコース
【論 理】Stage2-2
テストの順位② - 論 理
- 学校の試験、高校・大学の受験はもちろん勉強の一つの意義です。ですが、算数・数学はテストの点数を取るだけでなく、生きていくためにとても重要な思考能力を育みます。特にこの論理は、思考の体力(考え続ける力)を養うために必要な考え方です。例えば「私は明日朝6時に起きられなかったら、9時の待ち合わせには行かないよ。」と友人が言っていたとして、翌朝6時にその友人が起きたことを確認したのに待ち合わせに来なかった場合、その友人はウソをついたことになるでしょうか?
-
- 論 理
- 学校の試験、高校・大学の受験はもちろん勉強の一つの意義です。ですが、算数・数学はテストの点数を取るだけでなく、生きていくためにとても重要な思考能力を育みます。特にこの論理は、思考の体力(考え続ける力)を養うために必要な考え方です。例えば「私は明日朝6時に起きられなかったら、9時の待ち合わせには行かないよ。」と友人が言っていたとして、翌朝6時にその友人が起きたことを確認したのに待ち合わせに来なかった場合、その友人はウソをついたことになるでしょうか?
-
-
レギュラーコース
【場合の数】Stage1-2
分子が1の分数② - 場合の数
- 数の組み合わせや組み換え、数字の特性などを生かすような問題を多くご用意しています。柔軟な考え方や、様々な可能性を試して、目の前の壁を崩していくような挑戦を繰り返すことで、算数・数学の能力のみならず脳全体が活性化します。生きていく中でも、提示された選択肢が無数にあったり、見えない選択肢を見つけ出す必要があったりするでしょう。LOGICTREE Programは頭の柔らかい子どもたちが吸収するのに相応しい考え方の宝庫なのです。
-
- 場合の数
- 数の組み合わせや組み換え、数字の特性などを生かすような問題を多くご用意しています。柔軟な考え方や、様々な可能性を試して、目の前の壁を崩していくような挑戦を繰り返すことで、算数・数学の能力のみならず脳全体が活性化します。生きていく中でも、提示された選択肢が無数にあったり、見えない選択肢を見つけ出す必要があったりするでしょう。LOGICTREE Programは頭の柔らかい子どもたちが吸収するのに相応しい考え方の宝庫なのです。
-
-
レギュラーコース
【立体図形】Stage2-1
点を結んで図形をかく② - 立体図形
- 平面図形よりもさらに障壁になりやすいのが立体図形です。問題に示された絵を見ても、空間のイメージを思い浮かべる能力が育たないとなかなか解くことができません。 立体図形は得手不得手がわかれやすいジャンルでもあるので、立体図形のいろいろな扱い方を知ることから始めて、単に切断平面で見るだけでなく、正射影する力まで身につけて行きましょう。数学能力の全体を引き上げるためにも、重要な分野です。
-
- 立体図形
- 平面図形よりもさらに障壁になりやすいのが立体図形です。問題に示された絵を見ても、空間のイメージを思い浮かべる能力が育たないとなかなか解くことができません。 立体図形は得手不得手がわかれやすいジャンルでもあるので、立体図形のいろいろな扱い方を知ることから始めて、単に切断平面で見るだけでなく、正射影する力まで身につけて行きましょう。数学能力の全体を引き上げるためにも、重要な分野です。
-
- レギュラーコース教材見本
- ダウンロード
-
-
インテンシブコース
【平面図形】Int11A-3
おうぎ形と円⑨ - 平面図形とは
- 小中学生が算数や数学で初めに苦手意識を持ちやすいのが図形です。LOGICTREE Programでは、多く図形を取り扱います。特にインテンシブコースから始める場合はとても簡単な問題から取り組むことができるため、図形の特性を学び興味を持ってもらうのにも一役買ってくれるはずです。
-
- 平面図形とは
- 小中学生が算数や数学で初めに苦手意識を持ちやすいのが図形です。LOGICTREE Programでは、多く図形を取り扱います。特にインテンシブコースから始める場合はとても簡単な問題から取り組むことができるため、図形の特性を学び興味を持ってもらうのにも一役買ってくれるはずです。
-
-
インテンシブコース
【論 理】Int9A-1
正解は、どれだ① - 論 理
- 学校の試験、高校・大学の受験はもちろん勉強の一つの意義です。ですが、算数・数学はテストの点数を取るだけでなく、生きていくためにとても重要な思考能力を育みます。特にこの論理は、思考の体力(考え続ける力)を養うために必要な考え方です。例えば「私は明日朝6時に起きられなかったら、9時の待ち合わせには行かないよ。」と友人が言っていたとして、翌朝6時にその友人が起きたことを確認したのに待ち合わせに来なかった場合、その友人はウソをついたことになるでしょうか?
-
- 論 理
- 学校の試験、高校・大学の受験はもちろん勉強の一つの意義です。ですが、算数・数学はテストの点数を取るだけでなく、生きていくためにとても重要な思考能力を育みます。特にこの論理は、思考の体力(考え続ける力)を養うために必要な考え方です。例えば「私は明日朝6時に起きられなかったら、9時の待ち合わせには行かないよ。」と友人が言っていたとして、翌朝6時にその友人が起きたことを確認したのに待ち合わせに来なかった場合、その友人はウソをついたことになるでしょうか?
-
-
インテンシブコース
【場合の数】Int11B-1
数字を並べる① - 場合の数
- 数の組み合わせや組み換え、数字の特性などを生かすような問題を多くご用意しています。柔軟な考え方や、様々な可能性を試して、目の前の壁を崩していくような挑戦を繰り返すことで、算数・数学の能力のみならず脳全体が活性化します。生きていく中でも、提示された選択肢が無数にあったり、見えない選択肢を見つけ出す必要があったりするでしょう。LOGICTREE Programは頭の柔らかい子どもたちが吸収するのに相応しい考え方の宝庫なのです。
-
- 場合の数
- 数の組み合わせや組み換え、数字の特性などを生かすような問題を多くご用意しています。柔軟な考え方や、様々な可能性を試して、目の前の壁を崩していくような挑戦を繰り返すことで、算数・数学の能力のみならず脳全体が活性化します。生きていく中でも、提示された選択肢が無数にあったり、見えない選択肢を見つけ出す必要があったりするでしょう。LOGICTREE Programは頭の柔らかい子どもたちが吸収するのに相応しい考え方の宝庫なのです。
-
-
インテンシブコース
【立体図形】Int10B-1
ビルパズル① - 立体図形
- 平面図形よりもさらに障壁になりやすいのが立体図形です。問題に示された絵を見ても、空間のイメージを思い浮かべる能力が育たないとなかなか解くことができません。 立体図形は得手不得手がわかれやすいジャンルでもあるので、立体図形のいろいろな扱い方を知ることから始めて、単に切断平面で見るだけでなく、正射影する力まで身につけて行きましょう。数学能力の全体を引き上げるためにも、重要な分野です。
-
- 立体図形
- 平面図形よりもさらに障壁になりやすいのが立体図形です。問題に示された絵を見ても、空間のイメージを思い浮かべる能力が育たないとなかなか解くことができません。 立体図形は得手不得手がわかれやすいジャンルでもあるので、立体図形のいろいろな扱い方を知ることから始めて、単に切断平面で見るだけでなく、正射影する力まで身につけて行きましょう。数学能力の全体を引き上げるためにも、重要な分野です。
-
- インテンシブコース教材見本
- ダウンロード
